ホーム > 修理実践記

ワゴンRのAT変速不良。

不具合の症状
オートマミッションの変速がおかしい。ギヤ抜けする場合も。
症状は必ず出る訳ではなく、エンジンが暖まると全く問題なし。
不具合の予想
ギヤ抜けが気になるが、滑りはないようなのでセンサー系のトラブルでは?

引き取りに行った帰り道は、変速の異常はまったくなく快調そのもの!

やはり、AT本体には異常は無く、センサー系のトラブルでは?

ワゴンR変速不良

ダイアグで自己診断をしてみるが、正常コード[12]を出力。

スズキはイグニッションをOFFにしてしまうとメモリーがクリアーされてしまうので、正常なときにダイアグをかけても、当然正常コード[12]が出力されてしまいます。


少し走ってみたが、不具合が起こらず、コード[12]のまま。

暖まると、正常に変速すると言う事なので、完全に冷えるまで待つ。

完全に冷えてから再び、ダイアグモードのままテスト走行してみる。
しかし、特に問題はない・・・

アクセルを踏んで、加速してみると、チェックランプが点滅!
コード「72」を出力!

しかし、暫くすると、正常コードに戻って、コード「72」は出力されなくなった。
なんだったんだ?・・・

そうこうしてる間に、今度はコード[24]を出力。

止まって発進すると、明らかにパワー不足!
どうやら、3速固定になってしまったようだ。

その後もコード[24]を出力したが、[72]は出力されず。

戻ってコード表を確認すると、
コード[24]は車速センサー
コード[72]は、シフトレバースイッチ

変速の状態からして、車速センサーが怪しいです。

シフトレバースイッチはあまり関係ないような気が?

センサーのダイアグコードが出力されたからと言って、センサーが原因でない場合も多いです。

単純に車速センサーを交換しても直らない場合もあるので、車速センサーをチェックしてみます。

ワゴンR変速不良

車速センサーの抵抗を計測してみると、[842Ω]

整備書では、基準[500〜1000Ω]ですので、バッチリ基準内です。

しかし、暖まると正常なので、温度で変化するのかも?


いつも抵抗を測るとき思うのですが、整備書では、基準が[500〜1000]になってますが、この数値はかなりアバウトのような気が!

[490Ω]だったらダメで[500Ω]なら正常って事でしょうか?

そんな訳ないでしょう!
あまり整備書の数値にこだわるとハマル事があるので、参考程度に考えるようにしています。

しかしその一方で、エアフロ信号のように、基準から僅かでも外れると不調になる場合もある・・・・・

車速センサーの抵抗は正常ですが、 3速固定になるのは、車速情報が途絶えてしまう為なので、車速センサーが関係しているトラブルなのは明らかです。

配線の接触不良などの可能性もありますが、センサーまでの配線も無理に曲がっている様子もないので、多分配線は大丈夫!

車速センサーを交換してみることに!

ワゴンR変速不良

新しいセンサーを付ける前に、抵抗を比べてみました。

古ー[842Ω]
新ー[850Ω]
差は殆どないです・・いやな予感が!


ワゴンR変速不良

ここでちょっと実験してみました。

車速センサーに、導通で「ピー」と音の鳴るテスターをつないで、ミッションのリングギヤの真近を移動させてみました。

車速センサーはマグネットのピックアップです。

ミッションにセンサーが付いた状態で信号がでるかを再現してみた訳です。


しかし、どちらも「ピピピピ・・・・・」となって差が判らず!

まあ、付けてみれば判るでしょう!

車速センサーを交換後、ダイアグモードでテスト走行してみる。

ーーーまったく症状は出ない。直ったか!

さんざん走行テストしたが、問題なし。

直ったようだと思って、坂道を加速したら、ランプが点滅!

え〜・・・と思ったが、コード「72」で車速センサーではない。

変速にも異常はないし、走行を続けていると正常コードに!

何度か試しましたが、急加速すると、かならずコード「72」のシフトレバースイッチが出力されるみたいです。

これは特に問題ないようです。

その後も変速に問題はなく、完治しました〜

車速センサーの抵抗値では不良を決定的に判定することが難しかったパターンでした・・・

電子制御装置のトラブルは、とにかくダイアグチェックですね。

コードが出たセンサーを交換しても直らない場合もありますが、ヒントにはなります!